川崎ウオーキング協会の例会「多摩川100㌔ウオークシリーズ〔3〕第26回多摩川Go!Go!マーチ」40kmを歩く

2025年4月6日(日)

川崎ウオーキング協会の例会「多摩川100㌔ウオークシリーズ〔3〕第26回多摩川Go!Go!マーチ」40kmを歩いてきた。

集合場所は、JR南武線・小田急線登戸駅10分の二ケ領せせらぎ館

コースは、二ケ領せせらぎ館スタート → 多摩水道橋渡る → 左岸を上流へ → 調布白衣観音 → 多摩川原橋下 → 稲城大橋下 → 小柳公園 → 緑道 → 是政橋下 → 関戸橋下 → 府中四谷橋 → 石田大橋渡る → 新井橋渡る(浅川) → 浅川右岸 → 程久保川 → 府中四谷橋下 → 関戸橋 → 鎌倉街道 → 川崎街道 → 連光寺坂上 → 是政橋 → 稲城大橋下 → 多摩川原橋下 → 京王線橋梁下 → 多摩水道橋下 → せせらぎ館ゴール

他に途中の橋で戻る、8km、13km、23km有り。40kmにチャレンジして途中で断念された方向けに33kmも用意されていたので、実際は5コースだった。



特別例会なので一律500円の参加費を払い、コース図を貰う。

40kmは、MP2つとCP2つ。このコースだとショートカット出来ないね。

最初の多摩水道橋ここを渡り多摩川左岸を遡上

多摩川原橋手前のMP2は、「川」

多摩川原橋。ここを右岸へ渡って戻れば13km。

稲城大橋

多摩川競艇所



中河原のMP1は、「河」

府中四谷橋。天気予報より早く、この後ぽつぽつと雨が降る。

橋を渡る前に本降りなので、ポンチョを切る。

強風の中、石田大橋を右岸に渡れば折り返し。

多摩モノレール


稲城の辺の桜は見ごたえが有った。

GPS軌跡

高低差グラフ
多摩川の右岸を通れないので、川崎街道を通るコースなので、連光寺坂上が本日の最高点。


IVVは、42km








2025年の懸賞記録 ローソン公式アプリ ブラックサンダー当選 4/6 update

2025年4月6日(日)
ローソン公式アプリで、「2週連続 土・日チャレンジ 合計120万名様に無料券が当たる!ローソンアプリをチェック!」最終日にブラックサンダーが当たった。



2025年3月30日(日)
サントリー公式Xで、「THE PEEL」40万人体験キャンペーンに当選。



「HE PEEl<レモン>350ml缶 1本無料引換えクーポン」


2025年3月28日(金)
ウエルシア公式Xで、「ウエルシア×大正製薬『マイクロニールドパッチ全3種セット』が当たるフォロー&リポストキャンペーン」に当選。



2025年2月18日(火)
ローソンアプリの「毎週 無料券が当たるチャンス!? ローソンアプリから感謝の気持ちをお届け!」で、やっと3週目のブラックサンダー(税込44円)1本 44円引クーポンが当選した。



2025年2月17日(月)
サントリーの公式Xで「こだわり酒場のタコハイつぶれ梅が30万名様に当たる!」キャンペーンに当選した。久し振りのタダ酒に有り付ける。



2025年1月29日(水)
サントリーの公式LINEで「196無糖ダブルレモン7%が51万名様にその場で当たる!」キャンペーンに当選した。今年初のタダ酒に有り付ける。





2025年1月4日(土)
ファミマのX公式で、「ファミマの年明けお年玉」Xキャンペーンで、4等(1円分nファミペイで使えるギフトコード)が当選した。

金額より当選した事の方が重要で、新年早々縁起が良い。

ファミマさん、有難うございました。