湘南ふじさわウォーキング協会 第11回ぐるっと湘南のみち 江の島へ向かって歩こう!

2019.2.24(日)湘南ふじさわウォーキング協会の例会「第11回ぐる~と湘南のみち 江の島へ向かって歩こう!」の40kmコースを性懲りも無くs昨年に続けて歩いてきました。

集合場所は、藤沢駅から歩いて直ぐの奥田公園です。このイベントは会員・一般区別なく一律500円の参加費です。受付で大事な抽選券・地図・飲料を頂きます。さらに、神奈川県ウォーキング協会傘下の川崎ウオーキング協会と相模原市ウォーキング協会の例会のチラシを貰います。

相模原市ウォーキング協会は、3月16日(土) イベント例会 第23回 相模原歩きたくなる道 自由歩行 ①30km(500選神奈川14-7) ②15km ③10km 相模大野中央公園集合だそうです。雨が降らなければ、もちろん、30kmコースを歩きますよ。

川崎ウオーキング協会は、3月31日(日)第20回 多摩川Go! Go!マーチ 協会イベント・多摩川100キロウオーク(1)57km、40km、22km、14km、8kmコースを設定! 二ケ領せせらぎ館集合だそうです。
雨が降らなければ、勿論歩きます。57kmを歩きたいけど途中で時間制限が有る・・・・・・・40kmなら全然問題んだけど、20回の記念大会で57kmコースが設けられているので57kmを挑戦してみますか。

やはり一大イベントなんで沢山の方がいますね。一般と思われる30代や40代の方々も見受けられます。さらに、何と!つくばりんりんロードのガマ隊の御一行様もいるじゃないですか。

帽子やサングラス等の準備していると出発式が始まりました。その後、準備体操をして、藤沢駅北口迄団体歩行で出発です。


今日のコースリーダーは、先導するスピードが速いですね。いつもこんな感じだと良いんですけどね。

やはり、40kmを歩く人達は速いですね。引っ張て貰って歩いてると、息が切れますよ。

NSKの前を通過します。この先は、歩行者と自転車は別々なので歩きやすいですね。先頭の人達は視界から消え既に遥か先ですね。
それにしても、ピーカンで絶好のウォーキング日和。


橋を渡ったら引地川右岸を登って行きます。この辺に来るとほとんどばらけて自分のペースで歩けますね。


 大庭城址公園手前の船地蔵です。船の上いらっしゃいます。真っ直ぐだと22kmですが、40kmにまぎれててフライングの方も結構いますね。40kmは右に行きます。



 いつもの大庭城址公園南口です。この階段、本当に嫌になります。



湘南ライフタウンのケヤキが植えられている中央通りです。緩やかな登りですよ・・・・・
本来は、右なんですが信号の関係で左に出ました。




宝泉寺交差点を左に曲がって行きます。嬉しい事に、前半の難関は突破しました。つい最近もここ通りましたね。




茅ケ崎の斎場です。ここから先は、長閑な田園風景となります。
茅ケ崎霊園の先まで信号が無いので、ひっしこいて歩いてたので、写真撮り忘れました。


茅ケ崎霊園前を通過します。


ラッキーな事に、踏切で捕まりませんでした。それもそうです、単線だから・・・
相模線の香川駅を通過します。



鳥井戸橋の交差点を渡り、その後は、一直線の道を行きサイクリングコースを目指します。どの方向に左富士が見えるのかな・・・・

サイクリングコースの車止めも烏帽子岩です。


これもいつものです。烏帽子岩がセンターで無かったですね。カップルも居なくて直ぐに撮影できました。



ライフセーバー前を通過します。


 サーフビレッジでトイレ休憩です。この辺で合流した22キロコースの方々を目にしますね。

そしてこちらもいつものです。



えのすいを通過します。ショーの時間帯でなかったですね。

やっと江の島まできました。延々と続くビーチなので飽きちゃいました。


 腰越の交差点で、反対側の歩道に渡ります。

中国人観光客をこの手前で降ろしてました。目的地は、次の写真です。
約32キロ近く歩いているので、若干ペースも落ちていてこの後、22キロコースの方にブチ抜かれました。
ちょっと悔しいですね。



 ここも観光スポットなんですね。


ラッキーな事に江の電がきました。 ここから後は、後半の難関が待ち構えてます。


西鎌倉駅迄きました。
モノレールもやってきました。

ゴールの奥田公園に戻ってきました。水平で撮ったつもりでしたが斜めってますね。

抽選結果は、はずれ!

天候にも恵まれ無事ゴール。2月にしては日差しも強く暑かったでよ。本当に汗びっしょり。

歩いたGPSの軌跡です。地図でも判る通り、長閑な田園風景から海辺迄楽しめるコースです。確か、藤沢ではイヤーラウンドコースが有ったと思うので、前半部分を20kmイヤーラウンドを使って大庭城址公園にすればもう少し長いコースになるんだけどな・・・・






JR東海のさわやかウォーキング「~富士山ビュー~白梅香る曽我梅林と曽我兄弟ゆかりの地めぐり」

2019/2/16 
JR東海のさわやかウォーキング「~富士山ビュー~白梅香る曽我梅林と曽我兄弟ゆかりの地めぐり」を歩く。

神奈川県内だけど、JR東海管轄で設備が無いからsuicaが使えなない下曽我駅がスタート。近々使えるけど、JR東海<->JR東日本で乗り越せないから意味が無い。分割民営化の地域線引きが今頃裏目に出た。本来なら山北で線引きすれば良かったのに。


駅を出て直ぐの所が受付。

梅まつり会場。3箇所有るがさわやかウォーキングのコースが別所なので別所会場の案内図も一緒に貰いました。

コース図も貰います。


先着1000名限定の富士山バッチも貰います。


 下曽我駅の駅舎は、こんな感じ。緑のスタッフベストを着ている人達は、梅まつりのガイドさん。


駅から宗我神社迄は、登りです。途中で水を買うのを忘れたので県道を渡ったミニストップでミネラルウォーターを購入。


 やっと登って到着です。ささっと見て次へ。

 直ぐに、法輪寺到着です。
 またまた、直ぐに城前寺到着です。このお寺さんは、保育園も運営されてますね。
 本堂裏手の曽我十郎、五郎兄弟、養父曽我太郎祐信、実母満江御前の墓と伝える4基の五輪塔です。
 城前寺の本堂
 相模湾を望みますが、よく見えませんね。

 肉眼では、うっすらと遠くに富士山が見えますが、写真だとだめですね。
県道脇に東光院。道路脇で写真撮ってたら大型トレーラー通過。
あー怖!
入口だけ部分が引っこんでくれれば、歩道で危なくないのだけど・・・

左右に梅を見ながら別所会場の総合案内所に到着。先着1000名限定の十郎梅干しを貰いました。




富士山ビューポイントだけど、見えません。
梅の種類は判らないが、ほぼ満開?

早々に会場を後にして、次へ進みます。

 剣沢川沿いの五泉寺到着。


 面倒だったので、山門から撮っておしまい。

剣沢川戻り県道に出て新幹線のガードを過ぎ旧道を歩きます。


宝金剛寺到着です。

 山門

 山門から梅を入れて本堂をパチリ。

少し歩いて菅原神社到着

 お社


 ムクノキを全部入れたと思ったら上が欠けていました。

御殿場線もJR東日本の国府津車両基地へ向かう線路は高架なのに、何故か地上の線路も残っている?
たまには、通っている様でレールは錆びてない。

エフヨコで何時も聞いてる渋滞情報「国府津駅前を先頭に2km渋滞しています等」お馴染みの国道1号線に出て、真楽寺到着。

本堂

ゴールは、はじっこ。見落とすところでした。

 距離が短いからあっと言う間に国府津駅到着です。スマホのGPS奇跡では6.8kmです。結構、神社仏閣で写真撮ったんですけどね・・・・
6.8kmじゃ休憩も要らないですからね。

最低でも20~30kmは、歩きたいですね。

コース上何でも良いのでSNSへ#さわやかウォーキングで投稿した画面を見せるとSNS連動のバッチを追加で貰えました。


歩いたGPSの軌跡です。