ラベル ポイ活 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ポイ活 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025年のポイ活記録 ECナビのポイントをPeXポイントへ交換 4/21 update

2025年4月21日(月)

ECナビのポイントが3000ポイントを超えていたので、PeX3000ポイントへ交換した。即時交換されたので、PeX → Vポイント → WAONポイントへ交換して、来月のウエル活に使える。



2025年4月16日(水)

アンケートアプリのUvoiceで、アンケートポイントが1000ポイントを超えていたので、デジコ経由で、PeX1000ポイントへ交換した。即時交換されたので、PeX → Vポイント → WAONポイントへ交換して、今月のウエル活に使える。




2025年4月15日(火)

ネットアンケートのサイバーパネルで、アンケートポイントが500ポイントを超えたので、PeXポイント5000へ交換して、ウエル活の準備をした。最終的には、PeXポイント → Vポイント → WAONポイント変更するしてウエル活に使うが、交換が翌月15日から翌月末なので来月か再来月のウエル活となる。



2025年4月8日(火)

ネットアンケートのマクロミルで、アンケートポイントが500ポイントを超えたので、PeXポイント5000へ交換して、ウエル活の準備をした。最終的には、PeXポイント → Vポイント → WAONポイント変更して、今月のウエル活に使える。



2025年4月3日(木)

その2

ネットアンケートのアンとケイトで、アンケートポイントが500ポイントを超えたので、PeXポイント5000へ交換して、ウエル活の準備をした。即時交換されたので、最終的にPeX → Vポイント → WAONポイントへ交換して、今月のウエル活の原資となる。



その1

アンケートサイトのFastaskのアンケートポイントが、5000ポイントを超えたのでPeXポイント5000ポイントへ交換した。


ちょっと面倒だが、PeX → Vポイント → WAONポイント交換してからウエル活となる。
交換は、最長60日との事なので6月のウエル活で使える。



2025年3月26日(水)

ネットアンケートのマクロミルで、アンケートポイントが500ポイントを超えたので、PeXポイント5000へ交換して、ウエル活の準備をした。

PeXポイント → Vポイント → WAONポイント変更して、来月のウエル活に使える。



2025年3月17日(月)

その2

ネットアンケートサイト キューモニターのアンケートポイントが500ポイントを超えたので、PeXポイント5000へ交換して、ウエル活の準備をした。
翌月20日から末に交換なので、PeX→Vポイント→WAONポイント交換して、5月のウエル活で使える。


その1

ネットアンケートのマクロミルで、アンケートポイントが500ポイントを超えたので、PeXポイント5000へ交換して、ウエル活の準備をした。

PeXポイント → Vポイント → WAONポイント変更して、来月のウエル活に使える。



2025年3月12日(水)

アンケートアプリのUvoiceで、アンケートポイントが1000ポイントを超えていたので、デジコ経由で、PeX1000ポイントへ交換した。即時交換されたので、PeX → Vポイント → WAONポイントへ交換して、今月のウエル活に使える。



2025年3月11日(火)

ネットアンケートの style webで、アンケートポイントが1000ポイントを超えたので、ドットマネー経由で、Vポイント1000へ交換してウエル活の準備をした。


Vポイント → WAONポイント変更してウエル活に使える。



2025年3月4日(火)

ネットアンケートのアイリサーチで、アンケートポイントが500ポイントを超えたので、PeXポイント5000へ交換して、ウエル活の準備をした。


PeXポイント → Vポイント → WAONポイント変更して、来月のウエル活に使える。



2025年2月26日(水)

ネットアンケートのマクロミルで、アンケートポイントが500ポイントを超えたので、PeXポイント5000へ交換して、ウエル活の準備をした。

PeXポイント → Vポイント → WAONポイント変更して、来月のウエル活に使える。



2025年2月24日(月)

アンケートアプリのUvoiceで、アンケートポイントが1000ポイントを超えていたので、デジコ経由で、PeX1000ポイントへ交換した。即時交換されたので、PeX → Vポイント → WAONポイントへ交換して、来月のウエル活に使える。



2025年2月21日(金)

ポイントサイトのECナビで、ポイントが3000ポイントを超えたからPeXポイントへ交換した。最終的にPeX → Vポイント → WAONポイントへ交換して、来月のウエル活の原資となる。



2025年2月18日(火)

ネットアンケートのCAPATで、アンケートポイントが500ポイントを超えたので、PeXポイント5000へ交換して、ウエル活の準備をした。来月の15日頃に交換されるので、最終的にPeX → Vポイント → WAONポイントへ交換して、来月のウエル活の原資となる。



2025年2月13日(木)

ネットアンケートのアンとケイトで、アンケートポイントが500ポイントを超えたので、PeXポイント5000へ交換して、ウエル活の準備をした。即時交換されたので、最終的にPeX → Vポイント → WAONポイントへ交換して、今月のウエル活の原資となる。




2025年2月5日(水)

ネットアンケートのマクロミルで、アンケートポイントが500ポイントを超えたので、PeXポイント5000へ交換して、ウエル活の準備をした。

12日以降に交換となるので、PeXポイント → Vポイント → WAONポイント変更して、今月のウエル活に使える。



2025年2月3日(月)

アンケートサイトのFastaskのアンケートポイントが、5000ポイントを超えたのでPeXポイント5000ポイントへ交換した。

ちょっと面倒だが、PeX → Vポイント → WAONポイント交換してからウエル活となる。
交換は、最長60日との事なので4月のウエル活で使える。



2025年2月2日(日)

アンケートアプリのUvoiceで、ポイントが1000ポイントを超えていたので、PeXポイント1000ポイントへ交換してウエル活の準備をした。ちょっと面倒だが、PeX → Vポイント → WAONポイント交換してからウエル活となる。




2025年2月1日(土)
歩くとマイルが貯まり、貯まったマイルをVポイントへ交換できるVヘルスナビのマイルが、500マイルを超えたので100Vポイントへ交換してウエル活の準備をした。最終的は、VポイントからWAONポイントへ交換してからのウエル活だけどね。



2025年1月28日(火)
日経のアンぇーと謝礼をGポイントちまちま貯めていたが、1100ポイントを超えていたので、Vポイントに交換して、ウエル活の準備をした。
15日後には、交換されるので2月のウエル活には間に合う。



2025年1月16日(木)
ネットアンケートのQZOOで、アンケートポイントが3000ポイントを超えたので、PeXポイント3000へ交換して、ウエル活の準備をした。
翌月末に交換完了するので、3月のウエル活となる。



2025年1月14日(火)
その2
ネットアンケートのUvoiceで、アンケートポイントが3000ポイントを超えたので、PeXポイント3000へ交換して、ウエル活の準備をした。
即時交換なので、PeX→Vポイント→WAONポイント交換して、今月のウエル活で使える。


その1
ネットアンケートのマクロミルで、アンケートポイントが500ポイントを超えたので、PeXポイント5000へ交換して、ウエル活の準備をした。
21日以降に交換となるので、2月のウエル活に使える。




2025年1月11日(土)
その2
ネットアンケートサイト MyVoiceのアンケートポイントが600ポイントを超えたので、PeXポイント6000へ交換して、ウエル活の準備をした。
即時交換なので、PeX→Vポイント→WAONポイント交換して、今月のウエル活で使える。



その1
ネットアンケートサイト キューモニターのアンケートポイントが500ポイントを超えたので、PeXポイント5000へ交換して、ウエル活の準備をした。
翌月20日から末に交換なので、PeX→Vポイント→WAONポイント交換して、3月のウエル活で使える。



2025年1月10日(金)
ネットアンケートサイト なるほどMC.netのアンケートポイントが500ポイントを超えたので、PeXポイント5000へ交換して、ウエル活の準備をした。
交換は、即時交換だったので、PeX→Vポイント→WAONポイント交換して、今月のウエル活に利用できる。







2025年のポイ活消費記録 楽天ポイント 楽天Payでお買物 4/18 update

2025年4月18日(金)

楽天の期間限定ポイントの期限が切れるポイントが有ったので、勿体ないからローソンとダイソーで楽天Pay払いお買物してきた。



2025年4月11日(金)

dポイントの期限切れが迫っていたので、ローソンアプリの「サントリー -196無糖<アセロラダブル> 500ml」に110ポイントで、お試し券に交換した。




2025年3月28日(金)

Pontaポイントが少し貯まっていたので、ローソンアプリの「サントリー -196無糖<ダブルレモン> 500ml」お試し券に交換してポン活した。




2025年3月20日(木)

毎月20日は、ウエルシアで200円以上のお買物がWAONポイント1.5倍で使えるお得なお客様感謝デーなので、買い置き品を買ってきた。



2025年3月14日(金)

NTTコムリサーチのポイントが500ポイントを超えたので、nanacoギフト500円へ交換した。



2025年3月13日(木)

食宣伝.comのポイントが貯まってたのでnanacoギフト1000円へ交換した。


2025年3月12日(水)

その2

dポイントの期限が迫っていたので、ローソンアプリの「宝酒造 焼酎ハイボールドライ 500ml」お試し券に交換した。



その1

Pontaポイントが少し貯まっていたので、ローソンアプリの「宝酒造 焼酎ハイボールドライ 500ml」お試し券に交換してポン活した。




2025年3月4日(火)

日経リサーチのドットマネーが少し貯まってたのでAmazonギフトカードへ交換した。



2025年2月28日(金)

dポイントを消化するためローソンアプリで、「サントリー -196無糖<まるごとラ・フランス>500ml」のお試し券に交換した。



2025年2月20日(木)

その4

買い忘れ品が有ったので、ウエル活のおかわしてきた。



その3

アンケートサイトのパヒナで、アンケートポイントが500ポイント超えていたから、Amazonギフト券500円に交換申請した。届くのは、最大1か月らしい。

その2

今日迄の期間限定楽天ポイントが有ったので、通常ポイントも少し使って、ローソンに行ってポイント利用の楽天ペイ払いしてお買い物してきた。



その1

毎月20日は、ウエルシアで200円以上のお買物がWAONポイント1.5倍で使えるお得なお客様感謝デーなので、買い置き品を買ってきた。今月は、期末特売品も有ったので何時もの3倍程のお買い物だった。



2025年2月1日(土)

その2

ポンタポイントを消化するため110ポンタポイントをローソンアプリでサッポロ濃い目のレモン重ね檸檬500mlへ110ポイントでお試し券を予約した。



その1

dポイントの期限が今月末のポイントを消化する為、ローソンアプリでサッポロ濃い目のレモン重ね檸檬350mlへ90ポイントでお試し券を予約した。





2025年1月20日(月)

毎月20日は、ウエルシアで200円以上のお買物がWAONポイント1.5倍で使えるお得なお客様感謝デーなので、買い置き品を買ってきた。

残念ながらお弁当は、不味い業者のお弁当だから今月も買わず。さっさとオリジン弁当に戻して欲しいな。

来月もウエル活楽しむぞ!



2025年1月18日(土)

今日は、楽天のいちばの日で、ポイントで購入してもポイント最大4倍になるお得なご愛顧感謝デーなので、楽天の期間限定ポイント消化も兼ねて全額ポイントで、お買い物した。


32ポイント付与されるので、実質918円で購入した事になる。




2025年1月14日(火)

今月末期限のポイントを消化するため、ローソンオリジナル レンジで簡単! 焼餃子/にんにく焼餃子各167円引換券を、ローソンアプリで110ポイントで予約した。




2025年1月10日(金)

NTTコム リサーチのアンケートポイントが500ポイントを超えたので、nanacoギフト500円へ交換した。

 


2024年のポイ活消費の部

2024年12月27日(金)

クリエイトSDのポイントが少し貯まっていたので、クリエイトSD独自の電子マネーおさいふHippoへチャージした。400ポイント単位でその場でレジで使っても良いが、ポイントが付与されないので、おさいふHippoへチャージした方がお得。




2024年12月26日(木)

明日迄の楽天期間限定ポイント消化の為、ファミマに行って隼天ハイボール500ml2缶を買ってきた。隼天ハイボールキャンペーン中で、2缶買うとファミマルのポテチが貰えるたので超お得にお買物が出来た。




2024年12月20日(金)

毎月20日は、ウエルシアのお客様感謝デーで、200円以上のお買物でWAONポイントで支払えば1.5倍のお買物が出来るお得な日(ウエル活)なので、買い置き品をお買物してきた。



2024年12月13日(金)

27日期限のdポイント消化の為、ローソンアプリでサントリー -196無糖<みかん&伊予柑>500ml 220円のお試し券を110ポイントで予約した。




2024年12月4日(水)

ローソンアプリのお試し券で、サントリー生ビール350ml缶が110ポイントで、お試し券出来るので発券(ポン活)した。



2024年11月20日(水)

その2

毎月20日は、ウエルシアのお客様感謝デーで、200円以上のお買物でWAONポイントで支払えば1.5倍のお買物が出来るお得な日(ウエル活)なので、買い置き品をお買物してきた。



その1

楽天の期間限定ポイントが今日までが何ポイントか有るので、ファミマでお買物してきた。



2024年11月19日(火)

Googleアンケートで貯めていたGoogle Playで、頭文字D 20を買った。



2024年11月15日(金)

その2

ポンタポイント110ポイントをローソンアプリのお試し券「-196ストロングゼロ<ビターレモン>500ml」へ交換した。



その1

今月末で期限が切れるdポイントが有ったので、120ポイントをローソンアプリのお試し券「檸檬堂 定番500ml」へ交換した。



2024年11月14日(木)

Ideaパレットのアンケートポイントが、300ポイントを超えていたので、300円分のアマゾンギフトへ交換した。実際に届くのは、翌月との事。



2024年10月23日(水)

ここ数カ月は、楽天の期間限定ポイントの消化に頭を悩ませている。今までは、白米のお試しで消化していたが、爆上げでは御米離れ。仕方ないのファミマで買い置き品を蓄える様になった。



2024年10月20日(日)

PexTポイント → Tポイント → WAONポイントへ交換した。

今日は、毎月20日のウエルシアのお客様感謝デーで、WAONポイントが1.5倍でお買物出来るお得な日なので、買い置き品を買ってきた。



2024年10月17日(木)

dポイントの期間限定ポイントの消化で、ポンタアプリのお試し引換券「サッポロ  濃いめのレモンサワー350ml」へ90ポイントで交換した。定価が162円なので、お得だった。




2024年10月3日(木)

ぐるっぱのポイントが700ポイントを超えていたので、「日本橋菓房 コラボもち3種セット」交換した。商品がそれぞれ270円税抜きなので、1ポイント1円て感じかな。

この商品は、「不二家ミルキー」、「カルピス」、「ド・トールカフェ・オ・レ」のプレミアムコラボ商品で、それぞれのペーストをやわらかいマシュマロ、プニプニのおもちでくるんだ3層構造のおもちのお菓子だそうだ。



2024年9月29日(日)

米不足・値上げで、市場の日で楽天の期間源ポイントを消化しずらくなったので、ファミマでポイント払いで買い物した。



2024年9月20日(金)

その2

ローソンアプリのお試し券。まだ、終了していないので、また、アサヒGINOレモン/グレープフルーツ500mlをポンタポイントを使って予約した。ポンタポイントも尽きたので、これで暫くポン活が出来ない。



その1

毎月20日は、ウエルシアのお客様感謝デーで、WAONポイントが1.5倍でお買物出来るお得な日なので、買い置き品を買ってきた。先月迄は、Vポイントまたは、WAONポイントだったが残念ながら今月からは、WAONポイントのみとなる。




2024年9月19日(木)

昨日予約分を発券して引き換えた後に、まだ予約出来る様なので追加で予約した。

2024年9月18日(水)

その2

dポイント分を発券して引き換えた後に、ポンタポイントにして更に予約した。

その1

ローソンアプリのお試し引換券で、アサヒGINOレモン/グレープフルーツ500mlをdポイントを使って予約した。



2024年9月15日(日)

楽天の期間限定ポイントの消化は、いつもなら楽天でお試し白米を買っていたが、令和の米騒動の為に買えないから、ファミマでお買物をした。



2024年9月6日(金)

ローソンアプリのポンタポイントで、お得にお試し出来るサントリー -196ストロングゼロ<ダブルグレープフルーツ>500ml、-196ストロングゼロ<無糖ドライ>500ml、-196ストロングゼロ<ピンクグレフレ&オレンジ>500mlを各110ポイントでお試し引換券を発券した。

これで、ポンタのポイントも無くなった・・・・






2024年8月26日(月)

また今日もローソンアプリのdポイントで、お得にお試し出来るタカラ焼酎ハイボールドライ350mlを80ポイントでクーポンを発券した。



2024年8月25日(土)

また今日もローソンアプリのポンタポイントで、お得にお試し出来るタカラ焼酎ハイボールドライ350mlと500mlを80ポイントと110ポイントでクーポンを発券した。



2024年8月24日(土)

今日もローソンアプリのポンタポイントで、お得にお試し出来るタカラ焼酎ハイボールドライ350mlと500mlを80ポイントと110ポイントでクーポンを発券した。



2024年8月23日(金)

今日もローソンアプリのポンタポイントで、お得にお試し出来るサントリーこだわり酒場のタコハイを90ポイントでクーポンを発券した。



2024年8月22日(木)

今日もローソンアプリのポンタポイントで、お得にお試し出来るサントリーこだわり酒場のタコハイを90ポイントでクーポンを発券した。



2024年8月21日(水)

ローソンアプリのポンタポイントで、お得にお試し出来る各種サラダ ポテト・たまご・マカロニ 160円とサントリーこだわり酒場のタコハイを80ポイントと90ポイントでクーポンを発券した。




2024年8月20日(火)

その2

毎月20日は、ウエルシアのお客様感謝デーなので、200円以上のお買物をVポイント払いか、WAONポイント払いすると1.5倍で使えるのでお得な日。

残念な事にVポイントでのウエル活も今日で最後・・・・・・


その1

今日もローソンアプリで、ポンタポイントを使ってお得にお試し出来る各種サラダ ポテト・たまご・マカロニ 160円を80ポイントでクーポンを発券した。

2024年8月19日(月)

ローソンアプリのポンタポイントで、お得にお試し出来る各種サラダ ポテト・たまご・マカロニ 160円とサントリーこだわり酒場のタコハイを80ポイントと90ポイントでクーポンを発券した。



2024年8月18日(日)

ローソンアプリのポンタポイントで、お得にお試し出来る各種サラダ ポテト・たまご・マカロニ 160円を80ポイントを使いクーポンを発券した。



2024年8月9日(土)

NTTコム リサーチのアンケートポイントが500ポイントを超えたので、nanacoギフト500円に交換した。



2024年7月31日(火)

今日迄の期限となるdポイントが有るので、失効させるのは勿体ないからファミマに行ってフードラップを全額ポイント使って買ってきた。ポイント使ってもポイント付与されるのはうれしい。



2024年7月20日(土)

毎月20日は、ウエルシアのお客様感謝デーなので、200円以上のお買物をVポイント払いか、WAONポイント払いすると1.5倍で使えるのでお得な日。今月も少し多めにお買物。

Vポイントでのウエル活も来月が最後・・・・・・



2024年7月18日(木)

毎月18日は、楽天いちばの日で最大4倍ポイントを貰えるお得な日なので、期間限定ポイントの消化も含めて、お米が爆上げと言われているので期間限定ポイント+通常ポイントであきたこまち900gを全額ポイントで買った。

実質676ポイントで購入


2024年6月20日(月)

その2

買い置きをする物を買い忘れたので、本日2回目のウエル活をしてきた。


本日2回目のウエル活レシート


その1

毎月20日は、ウエルシアのお客様感謝デーなので、200円以上のお買物をVポイント払いか、WAONポイント払いすると1.5倍で使えるのでお得な日。今月は、少し多めにお買物。そして、WAONポイントの有効期限が来月末で切れるのでWAONポイントついでに消化して2回レジに並んでお買物。

ウエル活レシート
ウエル活レシート


2024年6月18日(火)

毎月18日は、楽天いちばの日で最大4倍ポイントを貰えるお得な日なので、期間限定ポイントの消化も含めて、巷では米爆上げと言われているので期間限定ポイント+通常ポイントでこしひかり5kgを全額ポイントで買った。




2024年5月30日(木)

今月末に期限が切れるdポイントを消化するために、ファミマに行ってフードラップを買った。

全額ポイント払いのレシート


2024年5月23日(木)

ネットアンケートのIdeaパレットで、300ポイントを超えたので300円のAmazonギフト券に交換した。

ポイント交換


2024年5月21日(火)

ネットアンケートのパヒナで、500ポイントを超えたので500円のAmazonギフト券に交換した。

Amazonギフト券に交換


2024年5月20日(月)

毎月20日は、ウエルシアのお客様感謝デーなので、200円以上のお買物をVポイント払いすると1.5倍で使えるのでお得な日。

先月は、しおや100キロを歩いてたのでウエル活はお休みだったので、今月も保存がきく食品と消耗品を買ってウエル活してきた。



2024年5月18日(土)

毎月18日は、楽天いちばの日で最大4倍ポイントを貰えるお得な日なので、期間限定ポイントの消化も含めて、あっても困らないなんつぼし1kgを全額ポイントで買った。



2024年4月18日(木)
その2
4月20日期限が切れるdポイントの消化のために、ファミマに行ってフィードラップ買ってきた。
ゼロ円レシート
ゼロ円レシート


その1
毎月18日は、楽天いちばの日で最大4倍ポイントを貰えるお得な日なので、期間限定ポイントの消化も含めて、あっても困らないあきたこまち1kgを全額ポイントで買った。
持ち出しなしで、あきたこまち1kg
持ち出しなしで、あきたこまち1kg



2024年4月15日(月)
ネットアンケートのF-PRESSのアンケートポイントが500ポイントを超えていたので、USギフト券に交換した。

UCギフト券交換
UCギフト券交換

2024年4月13日(土)
ローソンアプリで、確かポンタポイント60ポイント使ってキリンのクラフトビールスプリングバレー350mlお試しクーポンに交換して、貰ってきた。
クーポン使用のレシート
クーポン使用のレシート

2024年3月20日(水)

その2

ネットアンケートのNTTコムリサーチのアンケートポイントが500ポイントを超えていたので500円分のnanacoギフトへ交換した。



ポイント交換受付メールのスクショ

その1

毎月20日は、ウエルシアのお客様感謝デーなので、200円以上のお買物をTポイント払いすると1.5倍で使えるのでお得な日。

今月も保存がきく食品と消耗品を買ってウエル活してきた。

ウエル活したレシート
ウエル活したレシート


2024年3月18日(月)

その2

楽天の期間限定ポイントを消化するため、オーサワの有機ごま(黒) すりごま いりごま 有機JAS 無添加を買った。50円引きクーポンも有ったので併用もした。


全額ポイント払いした注文内容確認メール
全額ポイント払いした注文内容確認メール



その1

クリエイトSDのポイントが少し貯まっていたので、電子マネーのおさいふHippoへポイント交換した。

ポイント電子マネー交換完了メール
ポイント電子マネー交換完了メール



2024年3月13日(水)

20日迄の期間限定ポイントのdポイントが残っているの無効にするのは勿体ないから、全額ポイントでお買物をしてきた。

ゼロ円レシート
ゼロ円レシート



2024年2月25日(日)

ポンタポイントが貯まっていたので、ウォーキング後ローソンでポイント払いでお買物をした。

ローソンのお買物レシート


2024年2月20日(火)

毎月20日は、ウエルシアのお客様感謝デーなので、200円以上のお買物をTポイント払いすると1.5倍で使えるのでお得な日。

今月も保存がきく食品類を買ってウエル活してきた。



2024年2月18日(日)

毎月18日は、楽天いちばの日で最大4倍ポイントを貰えるお得な日なので、期間限定ポイントの消化も含めて、あっても困らないあきたこまち1kgを全額ポイントで買った。

注文確認メール


2024年2月16日(金)

Googleアンケートの有効ポイントが切れるので、Google Play Bookの書籍(講談社 頭文字D 19巻)を買った。

注文完了メール


2024年2月13日(火)

近々失効するdポイントが有るので、失効するのは勿体ないからファミマに行ってフードラップを2つdポイント払いでお買物してきた。ポイントが付いたので、219円相当なのでお得。

購入したレシート


2024年2月11日(日)

ネットアンケートのNTT コム リサーチで、アンケートポイントが500ポイントを超えていたのnanacoギフト500円に交換した。



2024年2月8日(木)

ネットアンケートのOpinionWorldで、アンケートポイントが250ポイントを超えていたので、アマゾンギフト券500円に交換した。



2024年1月22日(月)

セブンでnanaco支払いした際に、3月にポイント切れするポイントが有ると言われ、忘れる前にnanacoへジャージしておいた方が良いので、nanacoへチャージしてもらった。



2024年1月20日(土)

今日は、2024年最初のウエル活の日。

何時ものストック品の他、暖冬の影響で花粉が早いので、ティッシュペーパーも余分に購入してきた。


昔は、200組5箱が200円以下で購入出来てたのに今では、350円程するので、ポイント1.5倍で買えるのは有難い、ウエルシアのお客様感謝デー。


ポイント1.5倍購入なので、1円分は現金で払う。




2024年1月18日(木)

今日は、楽天のイチバの日で、ポイントが多めに付くので、今日迄の期間限定ポイントとラクマの売上金を楽天キャッシュにしている事と楽天アプリのビンゴゲームで取得した50円引きクーポンも有ったので、千葉県産こしひかり5kgをお買い上げ。

ポイントで購入しても、ポイントが付与されのは嬉しい。





2024年1月9日(火)


期限切れ間近のdポイントのが有るので、ファミマに行ってフードラップ2個をポイントを使って貰ってきた。

全額ポイントで購入しても、ポイントが付くのが良いね。


全額ポイントで買ったレシート