2025年9月28日(日)
第四回 城山公園の四季と平塚の川 城山公園の四季(秋)12km を歩く。
集合場所は、JR二宮駅北口3分の勝負前公園。
コースは、勝負前公園スタート → 富士見ヶ丘 → 石神台 → 湘南大磯病院 → 馬場公園 → 旧吉田邸跡 → 明治記念大磯庭園 → 化粧坂 → ひらつか市民活動センターゴール。
2025年9月28日(日)
第四回 城山公園の四季と平塚の川 城山公園の四季(秋)12km を歩く。
集合場所は、JR二宮駅北口3分の勝負前公園。
コースは、勝負前公園スタート → 富士見ヶ丘 → 石神台 → 湘南大磯病院 → 馬場公園 → 旧吉田邸跡 → 明治記念大磯庭園 → 化粧坂 → ひらつか市民活動センターゴール。
2025年9月23日(火)
神奈川県ウォーキング協会の例会「ハッピーウオーク(秋) 「座間の湧水めぐり」10kmを歩いた。
集合場所は、小田急相武台前駅 15分の座間谷戸山公園東口広場
コースは、座間谷戸山公園東口広場スタート → 谷戸山公園わきみずの谷 → 一番神湧水 → 円教寺 → 心岩寺湧水 → 神井戸湧水 → 根下南湧水 → 座間駅西口ゴール
参加費を払いコース図を貰う
裏面は、座間の湧水地図と座間谷戸山公園内の地図。今日は、半分程の湧水を巡るようだ。どうせなら全部廻るコースが良い様な気がした。
彼岸花
公園内に田んぼ
公園出口の長屋門。今日は、チョークも矢貼りも無しの様だ。自力で地図を見ながら歩くか、先行者に着いて行くかの2択で歩く。楽をする為に、取り敢えず先行者に着いてゆく。
小田急を潜る
この奥に一番神湧水
え!これが一番神湧水
本来のコースは、一番神湧水を見たら来た道を戻り真っすぐ鈴鹿長宿道標へ行くが今日は、お中日で休息山 圓教寺の墓参りの方々いるそうで帰りのコースを一部変更して遠回りして鈴鹿長宿道標へ。
コース変更された部分だけチョークが有った。
鈴鹿長宿道標
龍源院
鈴鹿の泉湧水
龍源水ホタルの公園
龍源院辦財天が龍源院湧水のようだ
心岩寺
心岩寺湧水
神井戸湧水
根下南湧水