川崎ウォーキング協会の例会「ゆうゆうウオーク〈立川~登戸〉」26kmを歩く

2025年10月19日(日)

 川崎ウォーキング協会の例会「ゆうゆうウオーク〈立川~登戸〉」26kmを歩く。

集合場所は、多摩都市モノレール 柴崎体育館駅2分の立川公園ガニガラ広場


コースは、立川公園ガニガラ広場スタート → 立日橋 → 北川原公園 → 石田寺 → ふれあい橋 → 高幡不動駅北口 → ねんも橋 → 程久保川沿い → せいせき公園 → 関戸橋 → 中河原公園 → 郷土の森公園 → 是政橋南詰 → 多摩川右岸 → 稲城北緑地 → 稲城大橋下 → 多摩川原橋 → ピクニック橋 → 布田橋 → 摩水道橋 → 二ケ領せせらぎ館ゴールだったが、雨のため多摩川右岸小田急線橋梁下がゴール。

他に途中迄の7km、11km、16km有り。


 


立川公園ガニガラ広場では、既に受付待ち行列が出来ていた。

参加費を払いコース図を貰う。
今日のコースは、基本土手歩き。

モノレール通りの立日橋を渡り多摩川右岸へ

中央高速

石田寺手前のMP1は、「あ」

土方歳三の墓が有る石田寺

浅川のふれあい橋。

ねんも橋のMP2は、「か」

府中四谷橋

郷土の森公園のMP3は、「し」。この辺から本降りとなり傘さして歩く。


南武線を貨物列車が走る

CPに変更されたMP4は、「ろ」。
4つの文字を足すとあかしろで、運動会を表してるとの事。


IVVは、26km

GPS軌跡

高低グラフ





0 件のコメント:

コメントを投稿