2023年11月12日(日)
神奈川県ウオーキング協会の例会「KWAパスポートシリーズ 第9弾 道の駅金太郎のふるさとウオーク」10kmを歩いてきた記録。
集合場所は、小田急小田原線開成駅歩2分の開成第二公園
コースは、開成第二公園スタート → 紫水大橋 → 足柄大橋 → 中家村公園 → 竹松交差点 → 道の駅金太郎ふるさと → 富士フイルムビジネスイノベ-シュン → 開成南小学校交差点 → 開成駅ゴールの10km。
開成駅東口のロマンスカーNSE3100形のロンちゃん
公園ではなく、東口ロータリーで受付。時間より遅れて到着したので、役員だけしかいない。
参加費を払い、今日のコース図を貰う
足柄紫水大橋を渡り酒匂川右岸へ
ひょうたん池
ひょうたん池は、行かず。
残念ながら富士山は、雲の中で見えず。
わかもと製薬の相模大井工場
酒匂堰取入口跡
階段を上がり足柄大橋へ
足柄大橋は、熊にまたがる金太郎が居る
竹松交差点にも熊にまたがる金太郎が居る
道の駅金太郎
GPS軌跡
フラットで歩き易いコース
IVVは、10km
0 件のコメント:
コメントを投稿