2025つくばりんりんロード100キロウォーク大会を歩く

 2025年5月24日(土)

2025つくばりんりんロード100キロウォーク大会を歩いた。

当初は、コースが変更となったが事情により、昨年と同様なコースだった。

昨年との違いは、IBUKI導入でバーコードチェックが無くなった事。


受付時に頂いた水ようかん。
ラップを剥いて行動食ともいかない様なので直ぐに食べちゃいました。
結果的には、手がベトベトとなったので正解だった。
一斉スタートで渋滞は嫌なので、大方の方がスタートして少ししてからスタートした。




逆さ筑波山を撮れた。この辺から先行者に追いつき、後方からの方にも抜かれる


茅葺き屋根の家が見えれば六所大仏は直ぐ

六所大仏

つくば古道の神郡から振り返れば筑波山

振りむいて平沢官衙遺跡を撮る

大池

古民家カフェ

途中、小田の臨時エイドで冷凍水を頂く。
15時半頃つくば休憩所へ戻り第1ステージ終了。
バナナ

ブドウ

冷凍フルーツ


冷たい飲料は有難い。
撮り忘れたが山崎のランチパックを頂いた。

雨引きを過ぎた辺りからポツポツ振り始め、何とか灯りを点けずに岩瀬へ到着し第2ステージ終了。
塩谷の桃蘭さんに肉まん

ゼリー。夜間装備と雨具の装備を整え第3ステージへ。

結構本降りで、眼鏡に水滴が付き視界が悪くペースを落として歩いてテンションだだ下がりで楽しくないし、これから雨もひどくなるので、23時前だが第3ステージ61キロでリタイヤ。

当日の気象データ

24日のつくば

25日のつくば

25日の土浦


GPS軌跡


高低グラフ

実行委員会および、ボランティアさん大変お世話になりました。


0 件のコメント:

コメントを投稿